タイ料理・スカイツリー・水炊き玄海
土曜日の朝〜〜〜。
一日中遊べるのは今日が最後。明日は11時のフライトで帰るので、明日は朝早くからホテルを出なくてはいけないのだ・・・。
ま、PCR検査しなくてもいいようになったので、すこしはゆったりできるというものです。
朝は姉と落ち合うため、東京駅近くの家電のお店へ。ほんと日本橋駅とJR東京駅は意外に近いんだね。土地勘が無いので、地下鉄の駅がそこら中にあって実際遠いのかと思ったら、そんなに遠くない。
東京はほんとおっきな地図と睨めっこした方が実際どこに行くとか計画立てやすいのかもしれない。Google マップで出してくる行き方紹介は大外れなことが多い。ほんと。
確か前回日本に来た時に、Yahooとかの検索アプリがあるとのことだけど残念ながあらアメリカのアカウントでのアプリストアではダウンロードできなかったので今回その存在すら忘れてしまっていました。
無事家電のお店の前に辿り着き、姉を待つ。
日本の家電のお店ってほんと整理されていて良いね。
レンズとか買いたいと思ったけど、カメラ持ってきてなかったし・・・。
ケースとかやっぱり日本は安くで豊富やね・・・種類が。
一旦ホテルに戻って、一息ついたのち・・・。
久しぶりにT嬢と一日過ごすことになったので、まずはランチ。
クルンテープ というタイ料理屋さんで待ち合わせ〜〜〜。

【公式】タイ料理 タイレストラン クルンテープ
新宿タイ料理店クルンテープはタイ人シェフが作る本場タイの味です。新宿、新宿三丁目にてクルンテープ ...
http://thekrungthep.com/
なかなか本格的なタイ料理で大満足。値段も大満足やね〜〜〜。
で、ご飯の後にスカイツリーへ。 ちょうどスカイツリーに着いたら、太陽が丁度スカイツリーの後ろ。

写真を撮っていたら、そこにいた親切なおじさんが、写真を撮ってくれるとの事で、色々素敵な写真の撮り方を教えてくださいました!マジ

こんな面白い写真も撮ってくれました。

スカイツリーはすごい人でした。ま、週末ですしね。家族連れも多かったんですけど、なんとスカイツリーとジョジョのコラボがあったので、最上階ではコラボの商品が売ってるとか・・・。ま、それ目当ての人も多いよね。

眺めも綺麗だったけど、流石に色々見せる作り方してるのね。
去年行った渋谷の展望台も今ならこんなふうに激混みかもしれない・・・。
スカイツリーを降りて、そこでちょっと一息するのに、チーズガーデンで

屋内の席がなかったので外で食べたけど、強風!!!
みんなでチーズケーキ食べました。
本当に暑い。六月の最高気温の記録塗り替え!
すごい強風ですこしは涼しいとはいえ・・・。
本当に梅雨の季節に来たというのに、傘を使うこともなかったし。日本の梅雨は本当に短くなる一方ですね。
夕飯はT嬢が色々探してくれたんだけど、予定してたところに電話すると、予約一杯で、丁度ホテルに戻る時に前を通った玄海は前にもT嬢が行ったことがあるというので、そこにしてみようかということになった。
実は前の日に前を通って、「今日はUFOの日」とか面白いこと書いてあったので、結構気になっていたので、丁度よかった。
予約はなんとか取れたので、ラッキー。

とにかく・・・美味しい!の一言。
ウェイトレスというか、中居さんというか、アテンドしてくれたお嬢さんは楽しい方でしたし、従業員がお店大好き!ってオーラが出ているのは社員教育が良くされているのが滲み出てました。
とにかく、ホロホロのつくねに、鶏肉は本当に美味しいし、このスープがまた素晴らしい・・・。 1人一万円(麺は追加ね〜)ポン酢も素晴らしいし、抹茶アイスも最高でした!

多分鶏肉のスペシャリストなので、きっとお昼の食堂の親子丼とか美味しんだろうなぁ・・・。すこし気になります!
私たちの予約で、お店は満員御礼だったそうで・・・。コロナが治まってきて外食が流行っているのだとか・・・。景気も良くなってきてるのですね。私は円安だったのでいつもより得した気分でした。それに日本にはチップ制がないし、料金は大体税込みなんで、多分余計安く感じるのかもしれません。

最高のサービスを。老舗ならではの良いサービス。味。
紹介してくれたT嬢ありがとう!こんな機会がなければ多分行ってなかったお店やねぇ・・・。

その晩は姉が泊まっていくことになっていて、最上階の温泉♨️に行ったら・・・。
超、人が多すぎてびっくりや。
週末やから仕方ないんかなぁ・・・。すごい人で、これだとあまり意味ないかもなぁ・・・。芋洗状態であった・・・。
ま、露天風呂で夜景見て、すこしはのんびりしましたけどねぇ・・・。
ま、これで自分の部屋にも個室の温泉があったら、流石に温泉宿なんだろうけどねぇ・・・。
次会日本に来たら・・・今度はどこのホテルに泊まろうかな?それとも思いきってAirbnb? 今回はぶらり一人旅だったけど、誰が来ても良いように2人泊まれるようにホテルは取ってたので。
でも次回はジェフも来るだろうから、京都で観光だなぁと思いつつ。
早くも次回の日本行きを夢見る私であった・・・・。
ブログ村にてランキング登録してますので、 ぽちっと押して行ってくださるとうれしいです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

ニューヨーク州(海外生活・情報)ランキング
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません