3月突入

あっという間に3月突入。

仕事はバタバタと忙しく、忙しくないようで忙しいとい日が続いております。

先日、ジェフに朝食に何が食べたいときかれ・・・

「トースト」

と答えたら、ちょうどサーモンのスプレッドがあるのでつけようということになり・・・。

このように・・・トーストを立てて、準備をするのがとっても不思議だったので、なんで立てるの?と尋ねたところ、ひと昔前は、これが当たり前だったのだそう。トーストしたてのパンを平たく置くと、水蒸気で下の面がふやけるので、それをパリッとさせるために、立てるのだそう。Amazon配信の The Marvelous Mrs. Maiselを見ていたら思い出したのだそう・・・。

 


確かに、裏がふやけてなくてパリッとしてたわ・・・。
こんな感じで、こういうラックもあるんだそう・・・。日本のパンはもっと分厚いので使えないけどね~。

それにしても、忙しいから・・・こう、金曜日が来て一杯のみに行くというのが、とても待ち遠しい。


 



 



今回は仏頂面の息子ちんも加えて・・・。いや、ジェフの友達が行きたいと言っていたのだけどなんとCOVID-19の陽性になってしまったので、不参加・・・。ま、重症化はしてないので大丈夫そうだけど、大変よね~。

おあまりに私が楽しみにしてたから、息子ちんも誘ってきたのであった・・・

2杯飲むつもりはなかっただけど、バーテンのお姉ちゃんがおまけでいっぱい作ってくれたの飲んだ・・・。家にかえったらいい気分でそのまま寝てしまった・・・。

 

土曜日は、友達とブランチの約束をしてたのでLe Chat Noirに行く予定だったのだけど、プライベートパーティーが入っていて、予約がなかったら入ることができないので、代わりに、River Millへ。



River Millは前に、乗馬の後にT嬢と来た事がるのだけど、コロナでも生き残ったのね~ってことで・・・。

ブランチ・・・ありました♡



おいしかったけど・・・。Egg In a Bowlと Breakfast Pizzaをたのんだけど・・・Egg In A Bowl・・・。

めちゃ胃に重たい! Breakfast Pizzaもすごい大きいけど、食べ応えあり・・・。なかなかおいしかった。次回はBreakfast Pizzaをオーダーしたい・・・。ここはコーンブレッドが無料でついてくる・・・。おいしかったよ!

 

そして・・・。

月曜日(今日)がまたオフィスに出勤。

歯医者の予約があるので・・・。

お昼は事務のお姉さんとランチをご一緒しました。




久しぶりにPoke

ワサビの色がヤバい! (ミントグリーン?)ま、そこそこよかったですよ。

帰りは、交通の便が悪い我が家に帰るのがめんどくさいので、ジェフにForest Hillsに迎えに来てもらって、Memories of Shanghaiが、小籠包でなかなかいいレビューもらってるので、行こうよ~と釣って、帰宅通勤を楽にした・・・。






やっぱり物価は上がっているんだなぁ・・・と実感。小籠包が6つでこの値段?ウェブサイトのメニューより高いやん!

でも、おいしかったよ~。肉がほろっとしてて、すごいたくさんのスープが入っている。カニ肉入りは、風味がアクセントでついてるって感じで、カニカニはしてないけど、それもまた、おいしいところでした。私たちは、固焼きそばを頼んだ。「シーフード固焼きそば」なんだけど・・・

ここで、最近私たちの間で論争になっているのは、CMで、どのレストランを選ぶという会話のあるCMがあって、その中で、

「今日のお昼お寿司たべたの。」といった女性に男性が

「じゃ、シーフードレストランは?」といったら

「私シーフード嫌いなのしってるでしょ?」と返した会話があり・・・。

あれ?お寿司はシーフードではないでしょうか?

ということで、シーフードの定義についてを語る機会が増えた。

シーフードと聞くと、私は魚介類と訳すので、お魚もシーフードに入るから、Sushiが嫌いといった女性がシーフード嫌いというのは矛盾だと感じるのだけど、そもそも、シーフードはSeafood=海の食べ物ということで、川にも池にも湖にも魚はいるというので、シーフードは主にShellfish eエビ貝類のことを指すように使われることもあるのだそう・・・。

ということで、本日の「Seafood 固焼きにエビが入ってなくて不思議~というジェフさんなのであった・・・。シーフードと書かれていたらイメージではエビ-貝、イカとかでお魚は予想してなかったらしい・・・・。

意外な文化の違いによる認識違いだよね~~~。

でも、ほんと外出するとお金使うね~。

バス代・地下鉄代、朝食代(アーモンドクロワッサン)お昼代(Poke)一日で30ドル弱は使ってんじゃん?

やっぱりリモートで家で仕事するのが貯金できるというのは納得である。

そして家に帰ってきて・・・やる気なし・・・。明日もがんばるぞ~~~!!! (明日は自宅勤務。)

ブログ村にてランキング登録してますので、 ぽちっと押して行ってくださるとうれしいです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村


ニューヨーク州(海外生活・情報)ランキング