スピード違反のチケット切られたら・・・(NYで)

スピード違反でとめられたのは合計3回。


 


そのうち1回は、スピード違反ではないものに変えてくれて見逃してくれたけど、他の2回はHearingまで行った。


 


一番最初に切られたチケットは警察官も優しくて、コースを受ければポイントが解決できるくらいのにしてくれたんだけど、前の彼氏の弁護士君が断然裁判所で戦ってくれるとか言って、何度も何度もAdjourn(延期)したので最終的にそんなに罰金も低くならなかった。実際、このケースがあるせいで、ずるずる別れることができなかったというのが正解であろう・・・。とっとと罰金はらってオンラインコースとってれば済むはずだったのだ。それに結局車のエンジンの調子が悪いせいとか訳わからない言い訳をさせられて、嘘のつけない私にはこういうバツの悪いことはしたくなかった。何度も延期したせいでおそらくJudgeも呆れてたんだと思う。実際。


 


今回改めてジェフとDMVのHearingにさっさと行ってきて思ったのは、結構裁判官は、オマケしてくれるというもんです。


 


だから、どれだけ前の彼氏が無能だったかを思い知らされたわけ。JudgeとOfficerなんてツーカーの中なんで、Officerとの仲が気まずくなるようなことはしないと思ったわ。だからあっさり罪状見つめて何とか逃してよ!って言った方がポイント減点してくれるようで、結局罰金も少なくなった。(私の前の人がそうだった。)私は、腑に落ちないチケットの切り方をされたから文句いったら、減点+罰金も減らしてくれたので、良かったといえばよかった。今回は188ドルで済んだ。


 


はて・・・前回なんで300ドル位払ったんだろう・・・(ま、7年も前の話だし。)?と今更ながら思うけど。さっさと一回目で裁判所に行っておけばよかったと思いつつ。


 


でも最近は、オンラインでHearingの手続きできるのだけど、なんとこのスピードチケット切られたのは去年の11月25日・・・。


Hearing Dateは翌年8月21日って・・・・。ここまで待たせるんかい・・・・(汗)


 


ま、スピードチケット切られないに越したことはないですが。


このビンボー極まりない時に罰金払うのは痛いわ~マジ。


 


ともあれ、今日は乗馬のレッスンがインストラクター不在のためないのでオンラインでコースを取ってます。


で、Web Pageで読書で、その読書に最低限でもかけなきゃいけない時間があってその余った時間でブログってるわけです。


 


一応6時間かかるコースなんで、時間あるときに消化してます。


さっきは結構書いたところでいきなりChromeが閉じてしまって、すべてがパアになりまして・・・。えーん!


 


もうまいったね~。


オンラインコースは24~50ドルくらい。


 


前は安いところに25ドルでやったけど今回は50ドルのところにしてみた。


前より少しは受講しやすい。


 


とにかく途中Verificatinoで電話かけないといけなかったり、質問に答えたり・・・。


メンドクサイのが多すぎるけど仕方ないです。ポイント着くと保険代あがるので・・・。
マジヤバい。


 


ところで、受講中、ランチ時間になったので


中華三昧の冷麺があるので、先日Trader Joe'sでこの時用にハムときゅうりをお買っておいたのだ~。うっしっし~。


すると、キッチンにはやったらめったら汚いフライパン。


なんじゃこりゃ?という卵系?の残り物がびっしりシンクについている。


 


冷蔵庫を開けたら、買っていたハムは開封されていて、え~?????


 


よく見たら、誰かがへたくそな卵とハムのスクランブルエッグもどきが冷蔵庫のなかに・・・。


 


息子かよ・・・こんなまずそうにみえる、へたくそなもん作ったん?


 


自分で食べきれるだけのものを作れっつーの! 無駄につかうところとかジェフそっくり!(いつもあまりもの作って困る。)


 


しかもハムとか変に切れ端残してるし(一枚まるごと使え~っつの!)


 


食材勝手に使われるのはいただけない。


が、息子は誰が買ったとか知るよしもないから仕方ない。


が、あまりものが出るようなもったいない調理はしてほしくないわ。


 


 


そうこうしてDishWasherをつけたらシンクしたのパイプから水漏れ~~~~!


マジかよ~。


 


引越してきて、実は私の方がキッチンに立っている時間が多いので、もちろんDishwasherのLoad Unloadもあたしだけがしてるんだけど。(誰かしてくれ!)


 


今日も、キッチン片付けしたのは、わ・た・し・・・・。


 


ジェフはどちらかっていうと、使ったら使いっぱなしってタイプで、そのまんま。


私はキッチン使う時はまず綺麗にしてから使う人なので・・・。シンクの中が綺麗でないとご飯作れない。


幸いあたらしい家はスペースが前より全然豊富なので、良いです。


 


 


郵便物が届いてもその性格が見られる。ジェフは箱開けたらその箱はそのままんまおきっぱなんし。


私はさすがに新しい家にきてからは、ちゃんと郵送に使われた段ボール箱などちゃんとたたんでリサイクルに。


これじゃいつまでたっても家がすっきりしない訳だ・・・。


 


 


 


 


 


にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村