クレイジー
ズバリ、うちの上司は性格悪い。
というより、精神的に病んでるのでは?というかとが、最近心配事だ。
一緒に仕事してこの2年ですが、元々前の職場でも、癌とか言われて、大きなアカウントをなくして、うちのにいわゆる左遷されてきたと言う噂もあったけど、去年の年末までは全然オヤジギャグ言うおじさんなだったのに、今年に入ってから、すっかり人が変わったように、なんか会話もパッタリ無くなって、仕事も自分で全て抱えて、部下が手伝えないと言う感じ。
彼が、上司になってから、自宅勤務ドンドンしてくださいとか、結構LA の本社の意向とは違う事を奨励してたわけで、それが上からガツンとと言われたと言うのはわかるのだけど、結局自分勝手やってたわけで。
特に今年に入ってから、なんか人が変わった。
まず最初は、ヘルプに来ているパートさんが、標的に。
ランチは、12時からだとか、いきなり言い出して、混雑避けるためなら多少は5分10分ずらして早めにとってもいいじゃないですか。
それで明らかに嫌な言い方して、イジメか?
パートさんは渡した仕事は、きっちりするし、やっぱり簿記専門の人ではないから、与えれる仕事は限られていると私は、思うし、預けた仕事の責任は私が持たなければならないので、オーバーキャパな仕事は任せられない。
彼女と私では、レートが倍と言うくらいの差があるので、確かに彼女がやればボロ儲け、という安易な発想を上司は、したのだろうけど、いきなり新規アカウントを、量が少ないとはいえ彼女に直接与えて、させようとするし。😕
ある案件で、お客様は私を指名したのだけど、上司はパートさんの方が安いのでパートさんを送ったけど、彼女が仕事出来なかったって、それはオーバーキャパなものさせて無理だったと言う話で、決して仕事をしてないと言う訳ではないのに、フォローする代わりに、職務怠慢と言うラベルを貼って対応して、お客様をびっくりさせたのよ。だって、その出来ない人間を送ったのは上司なんで。
その後は、彼女なクレームきただとか、職務怠慢だとか、デスクに座って給料もらってるだけだとか、やめてもらっても良いとか、ドンドン私の部署にさく無駄金は無いみたいな言い方をする訳よ。
実際は、もう一年も来てもらってるので、自動的にやってくれる仕事とか超重宝してて、私にとっては辞められたら、また新しい人トレーニングしないとダメだし、何かと仕事が増えるので、彼女に嫌がらせするのはやめてほしいので、大ボスには、こんな事なってます、程度に連絡はしてますが、流石に、一年も務めた人のタイムシートに、出勤時と退社時の時間に私が、同僚がサインしろとか、出勤時と退社時にメールしろとか、嫌がらせとしか思えないメールが、パートさんに😩
せっかく育てた人材に辞められたら困るわ~😣
最近は、オフィス内では、話しかけるなの波動発動。朝からにイアフォンつけて集中してます的なのですが、
あのですね、あなたの給料の中には、部下の面倒を見る、質問等に答える、事務所をまとめると言う義務もあるのですよ。
それを全て放棄してらっしゃるから、こっちが言いたい。
給料泥棒
朝の挨拶は、私はします。
最低限のコミュニケーションは、オフィス内でするべき物だし、帰るのも一言言うのが、礼儀だと思うから、私はします。
別に上司が好きだ嫌いだなんて、私には興味ないし、ただこの人の下で働いて会社を盛り上げていけるよう努力したいなと思わせる人の下で働くのが好ましいとは思います。
だけど、自分がいっぱいいっぱいだからかもしれないけど、オフィスをスーッと何も言わないで長時間留守にしたりするのは、オフィスに勤める上でもマナー違反だと思います。
やりたくない仕事を、パートさんに押し付けて、パートさんが、確認の質問したら自分の仕事じゃないから、自分で転送したメールの内容は知らないの一点張りで、パートさんに自分の仕事じゃないアピールは辞めてください。
彼女はやり方があってるかどうか、相談しただけで、自分の仕事じゃなくても「上司」として相談に乗ってください。
彼と彼女の関係が、同僚で同等ならその返答は許されるかもしれないけど、上司としてじゃ、下の面倒見てないってとこですか?
これで何か間違った事が起こったら自分の責任になるんですよ!それをLA が勝手に請け負った仕事だから知らんぷりって言うのも困ると思うんだけど。会社は社員で評価されるのではなく、会社の名前で評価されるのだから。
昨日の夕方、私が電話中就業時間が終わり、上司は帰るとき、珍しく会釈して帰った。(いつも無言で帰るんだけど)
今日から彼は二日間休暇とってるから、気分的にハッピーだったのかしら?ちょっとはまともな人間だった。
でも、ほんと。マジでここ一カ月で白髪100本くらい増えたんじゃない?と思うほど.。
こう言う人はもう治らないとは思うけと、会社は、HR のインタビューだとか、行いコミュニケーションの伝達向上をするとかやるみたいだけど。
こんなつまんない人についてるのかと思うのが残念で仕方がない。
来月に大会議があるのだけど。
ちょっと気が重いわー。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません