乾燥機が浸透してない日本・・・なぜ?

アメリカはワクチン接種が進んで先日CDC(Centers for Disease Control and Prevention)が、ワクチン接種者はインドアでもアウトドアでもマスクなしで大丈夫と発表した。

NYCは勢い良くコロナ前の生活に戻れるように急ピッチでワクチン接種が進んでいる。

旅行者にもワクチン接種するとまで・・・。おいでませ、NYC! NY州!

無料でワクチン打てますよ~。(多分J&Jワクチンみたいですが。)

友達とも安心してレストランでご飯を食べても大丈夫なんだなぁ・・・。と。

来週は友達とバックヤードで集まってランチ会をする予定だ。

日本に行くのが2週間後に迫ったのですが、日本はなんかコロナが大変そうで、毎日NHKのラジオニュースを聞いていると緊急事態宣言が延長とか、感染者数が増えてるとか・・・。色々大変なことになっているようでびっくり。

今更ワクチン接種がうまくいってないとか、本当に大変そうである・・・。

私達はワクチン接種後2週間以上してから日本に行くのでとりあえず大丈夫だとは思うけど・・・。

日本ってあんなに進んだ国なのに、こうフレキシビリティが無いというか・・・。

オリンピックも、子供家族を連れてこれないとか・・・。ホント、アスリートも人間で、いろいろ家族もいるんだから、コロナを言い訳以前に子供とか家族を連れてくんなというのは酷いよ。

家族のサポートがあるからこそ、ベストを出せるんじゃないの?

ホントにオリンピックやる気があるならワクチン接種が人口の7割くらい終わった時点の秋とかにすればいいじゃん?7月にしようとするのが無理なんだと思うけどね・・・。秋まで延期するとか、ね。

テレビの中継のプログラム。秋はアメリカスポーツの開幕や野球のプレイオフとかで視聴率取るの難しいし、その変更に合わせるのも大変なんだろうけど、開催までに100日切っているのに、この騒ぎはどうなんだろう・・・?ですよ。

そういえば、先週のNYTimeのThe Daily(Podcast) が、アメリカの出生率が今回のCensusで下がっていることが判明について話していて、日本はアメリカの先を行くという事で取り上げられていた。

Shrinking Society In Japan 

その中で私の注意を引いたのは、リポーターが言うには

日本に行ったら、目に入るのは、アパートメントにはベランダがあってみんなベランダに沢山洗濯物が干してあるのです。

日本の中流家庭や、一部の裕福層でも、乾燥機・ドライヤーが無いのです。

And the other thing that you notice when you’re just walking around Japan and you look at all the apartment buildings, if you look on the balconies, everybody’s got laundry hanging out. And that’s because most middle class families, and even some fairly wealthy families, don’t have dryers. So, that makes doing a load of laundry that much more work. And so, there are all these women that are hanging laundry at night. And as a reporting project, I sort of became obsessed with really diving into this. What is it like to be a working mother in Japan? What specifically they were doing and why it was that they seemed so harried and overburdened?

そう日本は先進国のハズなのに、ドライヤーがないので、洗濯という作業がもっと大変な作業になっている。

日本は女性達に、働いてほしいと女性達を職場に送り込んだけど、全然仕事をする女性のサポートができてないって事ですよ。

ドライヤーをつかったら、洗濯は週に1~2回ですむし、バルコニーも洗濯物の為につかうのではなくて、バルコニーでリラックスするためにスペースを使えるんですよ。(バルコニーは要らないじゃないですか。)

私なんかドライヤーの無い生活なんて多分できない!どうしよう、老後は日本でって思っていたのに・・・考え直すか?

アメリカでは、みんな一人一人がランドリーの袋やかごを持っていて、各自それがたまったら、各自が洗濯機を回して、ドライヤーに入れて乾かして終わり!ですよ。週に一回くらい。だから、少量の洗濯物を毎日というのでは断然違います。

ま、日本は電気代が高いから無理なのかなぁ?

でも食洗器と乾燥機はやっぱり要るでしょ?
時間短縮のためにも、食洗器は水の節約にもなりますから。

日本はお風呂とかすごく充実してるじゃないですか?それと同じですよ。
それくらい浸透するくらい売り出してくださいよ!ドライヤーと食洗器!

そしたら、毎日の家事に悩まされる共働きの女性達はきっと洗濯や皿洗いから解放されて、子供を産もうかなっていう気にもなるんじゃないでしょうかね?

Men in Japan do on average 41 minutes a day of housework and child care. And that compares to men in the U.S. who are doing just under 2 and 1/2 hours of housework and childcare a day.

統計的に言って日本の男性は平均毎日家事と育児に41分しか時間を使わないらしい。アメリカは2時間半だそうです。

ま、アメリカでも子育てに関与しない男の人はいますが、パートナーはもう少し母の日以外でお母さんに少しリラックスできるような時間を取れるように気を使うべき。

そういわれてみれば、私と姉が小さかったころ、毎週末、父が何等かの形で週末はいつもドライブに連れて行ってくれたっけ?
それはきっと専業主婦の母に子供のいない時間を作るためだったのかもしれないですね・・・・。

省エネの乾燥機を開発して、もっと浸透させてください!中流家庭にはMustアイテムにしてくださいよ!

え?乾燥機にかけたら服が傷む?
そしたら、服の購入も増えて、経済万々歳ではないですか?

で、日本に行ってから散髪しようと思ったけど、やっぱりこっちで切ってこぎれいにしてから行くことにした。


梅雨に行くので髪の毛をまとめられるように・・・ということで、ある程度髪の毛は長めに残しておいた・・・・。

あ~~。日本に行ったら湿度高いから私のくせ毛はさらにくせ毛に・・・。

マスクするから化粧はあまりしなくてもいいからいいかもしれないけど・・・。

いちおう化粧品もそろえて(ファンデーションとか。)

籠っていた穴から出る気分です・・・。ああ、持っていくものリストを作らないと!


うちの犬は要求が激しいです・・・.



 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村