やっぱりロイヤルですかね・・・。

今日も目についたのだけど・・・。



どうやら、期間限定で特別措置があったらしい・・。

これ以上ない「厚遇ぶり」

「コロナ禍とはいえ、措置の内容とタイミング的に“もしかしたら眞子さんの渡米が影響したのかも……”と、勘繰ってしまいます。一刻も早く日本を離れたいと考えていた眞子さんにとって、ビザの取得に要する期間はネックだったはず。手続きが短縮されるという、これ以上ない厚遇を受けたのですから、国境を超えた忖度だと思われても仕方がありません」

面接なしでビザのプロセスが、今年の9月末から年内まで限定? コロナの影響といえど、感染者数少ない日本で面接免除とは・・・。

やはり、元皇族というとなんでも上手く行くもんなんだろうか・・・。と思ってします。コロナの所為でビザのプロセスは遅れがちでしょうか・・・。

まあともあれ・・・。眞子さんが長期滞在ビザを持ってるかどうか・・・。おそらくKKのビザに頼らなくても自分でビザ取っちゃいましたかね・・・?というところでしょうか。 恐るべし・・・ロイヤルパワー!

まあ、ヘルズキッチンでのんびり暮らしておくんなませぇ・・・。

ところで・・・。

やっぱり朝に散歩してるとまだ紅葉が残っていて12月とは思えない・・・。


でも、12月なんだよねぇ・・・。(溜息)

今年1年は本当に早かったなぁ・・・と。やっぱり歳の所為でしょうかね?

家に篭って来年3月で2年になるんですね・・・。ほんとコロナは終息しないのだろうか・・・ですよ。

ブースターはオミクロンには有効なのだそうで一安心ではありますが・・・。日本の水際対策は緩和が撤回。NYから今日本に行ったら強制隔離三日やん・・・。それに外国人はビザなしではいけないし。そろそろ観光客入れてくれませんかね?

日本はお正月だよねぇ・・・。

今年のクリスマスが週末にあるので、ただでさえ休日が少ない会社が一層今年は休日が少ない感じがして、いただけん・・・。

大晦日は休みだけど、来年は1月3日から通常通り・・・。週末が年末年始になるって、ちょー悲しー。

やっぱり年末年始に日本に行きたいのだが・・・。中々そういうわけにも行かないよねぇ・・・・。

それにしても8月にかかった帯状疱疹。いまだに全快していなくて、いまだ眉毛の辺りが疼く・・・。六ヶ月はかかると聞いていますが、勘弁してくれですよ。

今度は、帯状疱疹のワクチンだな・・・。(50歳以下は保険効くんだろうか?)アメリカの医療は高くて困る!

 

ブログ村にてランキング登録してますので、 ぽちっと押して行ってくださるとうれしいです!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村


ニューヨーク州(海外生活・情報)ランキング