St. John’s
先週末、大学バスケリーグBigEast の ファイナルで地元の大学が25年ぶりに優勝した🏆
大学は、St. John’s University というのだが地元ではバスケの強豪校として知られるクィーンズにある私立大学。
地元が優勝して感動してた。
この大学の名前を聞くと大昔の職場での事を思い出す。
私は当時請求書を書く仕事をしてた。オンライン日記を書き始めて頃よ.
当時はアメリカの会社で日本人私だけ。もちろん日本語もIME なんかインストールされておらず、自分 でこっそり日本語ソフトを仕事場のパソコンにインストールして職場の暇な時に日記書いたっけ。 それ考えるとめっちゃゆるい職場だった。
ま、支部長のお気に入りだったので結構よくしていただきました。
当時は紙文化だから、やりとりは 車内用の封筒があって、それで本社にいる経理の人とやりとりしてたんだけど、その人が St.John’s 卒なのよというのを強烈に覚えた😅
Joe って言うんだけど、元気かな?
当時に支部長がNY州大のStony Brook University 卒.
ま、当時の日記は自分がめっちゃ若い思慮の足らない子供だったなあと反省しかないのだけど。
結構なコメディな生活だったと当時を振り返ると思う。
アナログな文化だからこその職場は、今とはちょっと違うかなぁ。
ちなみに未奈もSt.John’s に受かってた。
バスケはここにところ低迷してたので、25年ぶりというのも低迷期を物語ってるけど
新しいコーチになって2年目。 このコーチがまた良いコーチらしい?
March Maddness どこまで行けるか?
楽しみです😊
ブログ村にてランキング登録してますので、 ぽちっと押して行ってくださるとうれしいです!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

ニューヨーク州(海外生活・情報)ランキング
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません